
JAPAN SPIRIT SERIES
JAPAN SPIRIT SERIES
2015-NEW MODEL MADE IN JAPAN ALL SOUL MADE。
ホンダ・サウンドワークス15年の歴史を踏まえ、新たなスタートの気持ちで、今まで製作してきたモデルのトーンを、今一度見つめ直し、16年目を迎え、今感じているトーンを作り出してみました。今回のモデルが、日本の新スタンダード・モデルになる事を願っています。
パーツ:業界30年以上の仕事の中で培ってきた耳を研ぎ澄ませ、今回のモデルに最高な音質を生み出すパーツを使用しています。パーツの中でも、重要なファクターとなる、トランジスター及びICには、ホンダ・サウンド・ワークス15年の期間にストックしてきた、ビンテージ・パーツを一部モデルに使用しております。各パーツ名及びソルダー、線材の表記は、パーツ自体だけが注目され音質がないがしろ気味になっている、現市場に対してのアピールとして一切表記いたしません。完成品につきましてもIC等の品番は消させていただいております。楽器の音を作るのは、パーツ及び回路だけではなく、最終的に仕上げていく人間の感性と耳に尽きるという考えを持ち製作しておりますので、ご了承ください。音を目で感じるのではなく、本来の耳、体で感じていただきたいと切に願います。
トーン・コンセプト:今の主流である、効率、弾きやすさ及び、ノイズの低減を追求したドンシャリ気味で薄っぺらい密度の無いトーンではなく、ナーズ・シリーズから追及し始めたアナログ感はもちろん、音の密度にも徹底的にこだわり製作しております。さらに、昔レオ・フェンダー達が作り上げたトーン・レンジにも、徹底的にこだわり追及し製作しています。今回のモデルは、レオ・フェンダーとともにギター&ベースを開発した歴史と、レオに教わった音の作り方のプライドに恥じないようなトーン、尚且つ今の時代に生き感じているトーン・イメージを100%製作できているシリーズとなっています。
ケース:トーン調整及び、日本のSPIRITを表現する為に、1300年の歴史を持つ手漉きの金和紙を採用。和紙の貼り込みは昔から伝わる方法で一台一台丁寧に貼られ、和紙とは思えないほどの強靭な耐久力を実現しています。手漉きの和紙を使用する為、一台一台、違う外観も魅力となり、手作りならではのモデルとなっています。
受注生産:全てのモデルは受注生産となります。製作期間は、ご注文時のバック・オーダーにより変化いたします。




定価 ¥30,000(税別) フジヤマ・コンプは、ビンテージ・チューブ・コンプの音域を再現するというコンセプトのもと開発されました。今流行りの、音の重心が高く、過激にかかるコンプレッサーとは一線を画す音質となっております。あくまでも、原音、ピッキングに忠実にエフェクトするコンプとなっています。新開発のセンシティブ・コントロールにより、今までに無いコンプ感の微妙な設定も可能です。今流行りのコンプにご不満の方、ヴィンテージ・チューブ・コンプのフィーリングを求めている方にお薦めのコンプレッサーです。ギター用だけでなく、ベース用としてもご使用できます。

定価¥38,000(税別) フジヤマ・コーラスは、ビンテージ・アナログ・レンジにこだわったコーラスとなっています。その暖かい独特のレンジ感は、今回見つめなおしたレンジ全体のゲインの調整によリ、コーラス効果のみならず、リバーブ的、レスリー的な効果をも生み出すことに成功しています。アナログ感満載のコーラス効果は、現在の主流となっている綺麗さだけをうたっている、コーラスに較べ物足りさを感じるかもしれませんが、9V駆動なのに、まるで100Vレンジのような、暖かく艶があり、倍音感満載のコーラス・サウンドは、必ずあなたをとりこにすることでしょう。さらに、新開発 のセンシティヴ・コントロールにより、暖かいトーンから、明るめなトーンまで微妙に設定可能なところも、フジヤマ・コーラスの大きな魅力となっています。ギター用、ベース用をラインアップ。ご注文時にお選びください。

定価¥30,000(税抜き) パッコンギは韓国語でお茶碗という意味です。パッコンギ・シリーズは、韓国のお茶碗をケースに使用した、ユニークなデザインのエフェクターです。発売か ら15年ほどたちましたが、いまでも、多くのファンの方達が愛用している、HSWを代表する人気シリーズです。 ISO・FUZZはDr.Kこと徳武さんのリクエストから生まれたファズです。モズライトのファズライトを参考にトーンを製作しています。今では、ファズライト好きな方以外にも、いろんな方が、いろんなプレイスタイルで使用されているISO FUZZ。ファン待望の復活です。 コントロール ボリューム トーン ドライブ

定価¥30,000(税抜き) パッコンギは韓国語でお茶碗という意味です。パッコンギ・シリーズは、韓国のお茶碗をケースに使用した、ユニークなデザインのエフェクターです。発売から15年ほどたちましたが、いまでも、多くのファンの方達が愛用している、HSWを代表する人気シリーズです。 CRAZY・FUZZはシンエイ・ファズを参考にトーンを製作しています。オクターブがかかる独特な強烈なファズサウンドは、アーリー・ビンテージ・ジャパニーズ・ファズサウンドを生み出します。CRAZY・FUZZ。ファン待望の復活です。 コントロール ボリューム トーンスイッチ ドライブ

定価¥30,000(税抜き) パッコンギは韓国語でお茶碗という意味です。パッコンギ・シリーズは、韓国のお茶碗をケースに使用した、ユニークなデザインのエフェクターです。発売から15年ほどたちましたが、いまでも、多くのファンの方達が愛用している、HSWを代表する人気シリーズです。 MAD・FUZZはビッグ・マフ初期を参考にトーンを製作しています。ファズ・サウンド王道のサウンドは、あらゆるスタイルのミュージック・シーンで愛用されています。図太いファズ・サウンドに、素晴らしいサスティーンを生み出すMAD FUZZ。ファン待望の復活です。 コントロール ボリューム トーン ドライブ

定価¥30,000(税別) フジヤマ・ドライブ・アメリカン・トーン・タイプ。ICを使用しない、ディスクリート方式のドライブペダルです。ディスクリート方式により、チューブアンプに限りなく近いドライブサウンドを再現します。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ(60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール マスターボリューム、ベース・ゲイン、トレブル・ゲイン 9V仕様、電池及びDC駆動

定価¥30,000(税別) フジヤマ・ドライブ・ブリティッシュ・トーン・タイプ。ICを使用しない、ディスクリート方式のドライブペダルです。ディスクリート方式により、チューブアンプに限りなく近いドライブサウンドを再現します。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ(60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール マスターボリューム、ベース・ゲイン、トレブル・ゲイン 9V仕様、電池及びDC駆動

定価¥30,000(税別) フジヤマ・ドライブ・ベース。新たに製作したモデル。ICを使用しない、ディスクリート方式のドライブペダルです。ディスクリート方式により、チューブアンプに限りなく近いドライブサウンドを再現します。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ(60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール マスターボリューム、ベース・ゲイン、トレブル・ゲイン 9V仕様、電池及びDC駆動

定価¥30,000(税別) ビンテージ・トランジスターを使用した、フジヤマ・ドライブ新モデル。 粘っこく、太いドライブサウンドを発揮。フジヤマ他のモデルより、ゲインが高いトーンとなっています。 ICを使用しない、ディスクリート方式のドライブペダルです。ディスクリート方式により、チューブアンプに限りなく近いドライブサウンドを再現します。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ(60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール マスターボリューム、ベース・ゲイン、トレブル・ゲイン 9V仕様、電池及びDC駆動

定価¥30,000(税別) ファブドライブのトーンを今一度見つめなおしたモデル。以前のモデルとは違ったICを使用しており、新たな、ファブドライブ・トーンを生み出しています。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ(60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール ボリューム、トーン、ゲイン 9V仕様、電池及びDC駆動

価格¥30,000(税別) BUMP OF CHICKEN藤原君が使用しているオーバードライブペダルを、一般の方でも使用しやすく、少しアレンジしたモデルです。アレンジはしていますが、レスポンス、倍音などは藤原君が使用しているモデルとほとんど差がないトーンを奏でます。クリーンを基調にした、ドライブサンドを求めている方必携のモデルです。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ(60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール マスターボリューム、ゲイン、トーン 9V仕様、電池及びDC駆動

定価¥30,000(税抜き) ファブ・ドライブの回路をベーシックに新たなドライブ・トーンを製作したモデル。4コントロールにより、幅広いドライブ・サウンドの設定が可能。バッファー部を取り除くことにより、アンプ・ライクなピッキング・レスポンスを奏でる、モデルとなっています。ビンテージ・ICを使用。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール ボリューム、トーン、ゲイン、バイアス 9V仕様、電池及びDC駆動

定価¥30,00(税抜き) ファブ・ドライブと以前限定で製作したヒートのトーンを融合したモデル。ファブ・ドライブよりゲインは高めになっており、太いドライブ・サウンドを奏でます。ビンテージ・IC使用モデル。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール ボリューム、トーン、ゲイン 9V仕様、電池及びDC駆動

定価¥30,000(税抜き) ファブ・ドライブの回路をベーシックに新たなドライブ・トーンを製作したモデル。MARYは、ジミ・ヘンドリックスのドライブ・サウンドをファズではなく、ナチュラルなドライブ・サウンドに徹底的にフォーカスし製作したモデルです。モデル名はあの歌からインスパイアされています。 ビンテージ・ICを使用。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ(60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール ボリューム、トーン、ゲイン 9V仕様、電池及びDC駆動

定価¥30,000(税抜き) ファブ・8の回路をベーシックに新たなディストーション・サウンドを製作したモデル。EMILYは、ディストーション・ペダルの音の潜りを改善したサウンドを奏でます。まるで、大出力のパワーアンプを使用しているが如く、芯のあるディストーションサウンドを発揮します。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ(60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール ボリューム、フィルター、ディストーション 9V仕様、電池及びDC駆動

定価¥30,000(税抜き) ビンテージ・ゲルマニゥム・トランジスターを使用した、図太く、チューブ・ライクなサウンドが魅力のナチュラル・ブースター。ゲイン・コントロール一つだけのシンプルな回路により、素晴らしいレスポンスが魅力のブースターとなっています。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ(60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール ゲイン 9V仕様、 電池及びDC駆動

定価¥30,000(税抜き) ビンテージ・トランジスターを使用した、密度の濃い、立体的なサウンドが魅力のナチュラル・ブースター。2つのゲイン・コントロールにより、幅広いブースター・サウンドを設定できます。 ケースサイズ(66x121x39)を使用。サイズはよく使用されているMXRサイズ(60x112x31)より一回り大きいサイズとなります。 コントロール インテンシティー、ゲイン、トーン・スイッチ(フル レンジ・トレブル・ミッド) 9V仕様、電池及びDC駆動

価格¥38,000(税別) ヴィンテージ・エコープレックスのサウンドを徹底的に追及し開発した商品。テープ・エコーのような残響のしかたが、マニアにはたまらない音色となっています。デジタル素子を使用しながらも、デジタル臭さを全く感じさせない、ディレイサウンドをご堪能ください。 ケース・サイズ:ハモンド1590BBタイプ( 94x119x34) コントロール:ドライ・レベル、ディレイ・レベル、タイム、リピート、トーン・スイッチ 9V、DC駆動

Japan Spirit Series発売記念モデル。 RYU-JIN ドラゴン・トーン継承モデル。 ¥25,000(税抜き) ドラゴンで使用した、モトローラー缶タイプ4558ビンテージ・ICを少し入手できましたので、JAPAN SPIRIT SERIES発売記念として注文をお受けいたしま す。限定10台となりますので、よろしくお願いいたします。 ケースには千代紙を張り付け、新たなトーンを製作しています。RYU-JINには、プリ・ゲイン・コントロールを搭載し、幅広いドライブを設定可能になっています。さらに、トーンを5段階のプリセットにし、ブーストチャンネルのゲインをコントロールできる仕様となっています。 コントロール:ボリューム、ゲイン、プリ・ゲイン、5way-トーンSW、ブースト・ゲイン 限定10台の販売となります。 9V電池、DC駆動

韓国のご飯茶わんを使用した、9V電池駆動のギターアンプ。自宅で、簡単にピッキングの練習ができる、画期的なギターアンプです。付属のネック・ストラップにより、首からかけて弾くことが可能となっています。従来の電池アンプのイメージを覆すトーンは、海外のアーティストに大人気なモデルです。エフェクター、プリアンプ等のエフェクターを接続することにより、更に驚愕なトーンを奏でます。 9V電池駆動 アルニコ・スピーカー スペシャル・バッフル ネックストラップ

価格¥20,000(税抜き) SPICE 3兄弟が4兄弟に増えました! 新兄弟は"UTSUBO"A-B BOXになります。 ビンテージ・ワイアー、ビンテージ・ソルダーのブレンドにより、トーンの密度と倍音、バランスを補正する不思議なエフェクター。 ケースは、1590Aタイプを使用。サイズは39x93x31mmとなります。

定価¥15,000(税抜き) スパイス・ニューモデル STEREO AUDIO 。 ビンテージ・ワイアー、ビンテージ・ソルダーのブレンドにより、トーンの密度と倍音、バランスを補正する不思議なエフェクター。 ケースは、1590Aタイプを使用。サイズは39x93x31mmとなります。

定価¥15,000(税抜き) スパイス・ニューモデル mini STEREO。 ビンテージ・ワイアー、ビンテージ・ソルダーのブレンドにより、トーンの 密度と倍音、バランスを補正する不思議なエフェクター。 ケースは、1590Aタイプを使用。サイズは39x93x31mmとなります。

定価¥15,000(税抜き) スパイス・ニューモデル。 ビンテージ・ワイアー、ビンテージ・ソルダーのブレンドにより、トーンの密度と倍音、バランスを補正する不思議なエフェクター。